学習時間

私は大体この時間になると学習時間に入ります。

主に会社の方針。

経済学。

未来図。

そして、趣味の音楽。

そーです。

今日はこちら、今年から使い始めたableton live9。

直感的に操れるで有名なableton

今まではlogic4から現在バージョンまで使ってましたが、あのGUIが仕事的な感じが苦痛になり立ち上げるたびに嫌な気持ちからのスタートが嫌でした。

過去のあの時の追い込まれた時のあの悪魔の感情が蘇ってきます。

曲作る時は今のバージョンぐらいが気楽な感じでいいのですね…

pro toolsも会社で使ってるので精神的にいやでプライベートまで入って来ないでと思うGUI

うぅ〜ってなった時seihoさんとケンモチさんのabletnのレビューをたまたま拝見し色々しらべたら、今の私にはableton、何もかも完璧じゃないかと思いました。

【実際は声のエディトはpro tools mixはlogic 曲はabletonにわかれてます】

abletonの社長が気取ってない所!

社長自らのプレビュー!

GUIが遊びと快適さ直感的な使いやすさと音の悪さ?

あの音の悪さは癖と言うか?

その辺りはまた後日。

で、実際快適に見えて快適ではない?

その辺りも後日。

今まで使った中で1番面白く、頑張れ頑張れと応援したくなります?

頑張れ頑張れ?その辺りもまた後日…

最近のアーティストは移動が多くスタジオでデーンと構えて作るスタイルはなくなりつつノートとヘッドフォンでサクッとサクサクに作ってるを見かけます。

私もデーンと構えてたMac proも先月捨てノート1枚で身軽になり、作りたい所で作るに環境を変えましたが、片耳が治療中の為現在はヘッドフォ〜ンが使えません。

 

話が長くなり申し訳ございません。

それでは本題に入ります。

現代では鍵盤が弾けるぐらいでは当たり前のレベルになってきました。

女子トラックメーカーも当たり前になってきました。

それ以外に扱え色々含めた上でabletonに変えabletonの深いところまでの学習をしたく説明書を出してきました。

f:id:nagacoco:20171011221415j:plain

f:id:nagacoco:20171011221445j:plain

f:id:nagacoco:20171011221457j:plain

中卒レベルでは読めませんでした。

 

 ユノンセン、有馬温泉